脳外受診日でした
今日は脳外で3か月ぶりのMRIと診察でした。
例によって
おっそろしく待たされました。
やっとMRI室の前までたどり着いたと思ったら
救急車で到着した患者さんを先に!と
そこ ...
今年初めの記憶が・・・
昨日、息子は所用でお出掛け。
夕飯はいつもの3人だけだったので、いつもと変わらない献立でした。
あ、一昨日息子が作ってくれたビーフシチューの残りがあったのでそれも。
後は大根と白菜の消費に勤しみまし ...
大掃除、ほぼ終了
毎年一人でしていた大掃除。
今年は夫が窓と照明器具を担当してくれて
今日でほぼ終わりました。
汚れに気が付けば取るようにしていたので
そこまで大々的な大掃除ではないにしても
...
警戒度が・・
私が住む県で
年末年始に向けてCOVID-19の警戒度が4に引き上げられました。
最上位。
不要不急の外出自粛です。
1年経っても
寒さが骨身に沁みる
というか、骨に沁みています。
このところの寒さ
一体どうした?というぐらいの寒さで
1年の間に肉布団を数枚脱いだ身体には堪えます。
雪国の出身・・ということもあ ...
健康診断の結果が優秀
10月に職場で行われた健康診断の結果が来ました。
毎月の受診で血液検査をしているので
ドキドキすることもなく開封したのですが
ここ数年の中で一番優秀な結果です。
同じ部署のほとんどの人た ...
寒い!
とうとう師走。
今年もあと残すところ1か月となりました。
職場では交替で
来院された方の検温当番をしているのですが
正面玄関の自動ドアと自動ドアの間に1時間立ち ...
COVID-19 第三の波
コロナ・・・収束どころか
感染が拡大傾向です。
来年もどうなるのか・・先が見えませんね。
出来ることは続けていきたいと思います。
今日 ...
相変わらず残念な母
やれやれ1週間が終わって
明日から3連休です!!
母は今年米寿を迎えて
本当ならみんなで集まってお祝い・・・なのでしょうけれど
コロナ禍や姉の体調のこともあって ...
糖質とか乳製品とか
ポカポカ陽気の祝日ですね。
「乳がんに良くない」と言われる糖質や乳製品、
私は一切制限していません。
楽しみは食べること ...