久しぶりに山へ
夫が・・です。
コロナと国試前は毎週のように近くの里山に登りに行っていたのですが(一人で)
すっかりご無沙汰。
ご無沙汰していると、いよいよ出掛ける気力が萎えてくる。
体力が落ちてきた、疲れやすくなった、お腹が出てきた・・
と毎日のようにぼやいていたのですが
今日はエイヤーっと気力を振り絞って出掛けていきました。
よしよし。
これで弾みがつくといいけど。
昼食は母と二人。
久しぶりに温かいお蕎麦を。
箱買いしてある開田高原の霧しなそばではなく(これお気に入りです)
夏の間使うことなく残ってしまったスーパーのPBのお蕎麦で。
かきたま蕎麦、美味しかったです。
おやつにはきんつばを作ろうとしたのですが
これが大失敗。
粉寒天で固めようとした粒あんが固まらず
生地とあんが混ざって
なんだかよくわからないものになりました。
あんこの中にところどころ梅が枝餅の生地が混ざっているような感じです。
(いいように解釈しています)
今までほぼそれなりの物が出来ていたのに
今日は大失敗です。
が、
取り敢えずあんこはあんこなので味に問題はなく
名称のつけようがない和菓子(のようなもの)を
母は喜んで食べていました。
結果オーライですね。
最近のコメント