敵は身内にいた?
窓から白いものがチラホラ・・・・予報通り、まさかの雪が降っています。
桜が可哀そう・・・でもフローズン桜になって案外長持ちするのかな。
休日に家の掃除をすると
夫の部屋(最近は夫が籠城している息子の部屋も)の番になってもれなく怒りが。
チョコレートの包み紙や、コンビニのレシートまで保存している。
意味が分からない。
それに衣類。
以前の仕事着はスーツだったので、
着なくなったスーツの他にYシャツが1ダースぐらい洋服ダンスを占拠。
福祉関係の事業所に勤めるようになってからは
カジュアル系の服をセッセと買っています。
ユニクロやGUだから「安かった」を強調するのですが
安くても枚数が多ければそれなりの金額になるし
大体買ったはいいけど、着ていないものも多数。
これも1ダースはありそうです。
私は1週間着回せれば十分だと思っているから
タンスもシーズンオフの服を入れる収納ケースも余裕があるのですが
夫は収納ケースの数が私よりも多いにも関わらず
入りきらなくて溢れている。
たまに遠回しに嫌味を言ってみるのですが
馬耳東風ですよ。
衣類だけではなく、あらゆるもので溢れかえっている部屋を見て
毎週毎週怒り心頭。
私の癌にセッセと餌を与えているのは、夫だなぁ・・・と
つくづく思うのです。
後で痛い目にあうぞ~、と思って気持ちを落ち着かせることにします。
そんな日曜日。
最近のコメント