やっぱり副作用はまだやってこない
その後、お腹が痛くなりそう・・・で終了すること多々で
本格的な副作用はまだやって来ません。
却って恐ろしい。
腸内環境が比較的良い方だと思われるため
それが崩れるまでに時間が掛かるということ?
1日自宅にいるならば良いけれど
外出の予定がある日に突然来られると困ります。
下痢止めの効率的な使い方を研究しておきたいのだけれど・・。
すみません、今日も下痢ネタ。
で、下痢の時に摂りたいものを集めている最中で
経口補水液や
アップルソース(何?)
バナナも良いようなのですが
1本食べるのは荷が重いので
バナナの蒟蒻ゼリーを発注。
5個入り×5袋。
お、美味しい・・と思ったところで、ハタと気が付いた。
蒟蒻ダメでしょ。
バナナの味がしっかりして美味しいのに残念です。
少し便秘気味、という母に
食べ方に気を付けるようにを言い添えて1袋進呈しました。
副作用の様子を見ながら隙を見て(?)食べたいと思います。
今は
常温のペットボトルの麦茶をチビチビと飲んでいます。
明日は脳外受診の日。
やっと、やっと頭にくっついている
ホチキスの針を抜いてもらうことができます。
これで
向きを気にせず寝ることができるようになるかな。
最近のコメント