独り言が増えた?
先日「言い合い」(?)をした時に「最近独り言が増えた」と夫に言われました。
パソコンで株価を見ながらぶつぶつ言っているとか。
それは
夫がリアクションしてくれず
放置されていることで
「独り言」に認定されちゃったということではないかと😐
更に
「増えた」は何との比較なのか。
資格試験が終わるまで
夫は自室(正確には息子の部屋です。自室は物がいっぱいで人がいられるスペースがない)に籠って勉強をしていたので
リビングに降りてくるのは
22:30ぐらい。
そこから録画してあったドラマなどを1つ一緒に見て寝るというパターン。
パソコンに向かっている時は夫が近くにいることはなかったので
「増えた」とは?・・・と。
この頃は勉強から解放され
それでもあまり長時間一緒にいることはないのだけれど
リビングにいる時間が少し増えて
私がパソコンに向かっているのを目撃することも。
で、株価を見ながらぶつぶつ言っちゃダメっていうことなのかな。
職場では
誰かがぶつぶつ言っていると
「何々・・・」って必ず合いの手が入って
「独り言」として放置されないので
夫のリアクションゼロには
残念な気持ちでいっぱいですが。
やっぱり家にず~っといるのって
良いことないですね。
お互いにアラばかり見えてくる気がします。
早く仕事に行きた~い!!
来月初めに脳外に短期入院しての2回目の治療が終わったら
後は乳腺外科に月1回か2回の通院になると思うので
復帰した~い!!
さて、今日はポカポカいいお天気。
今日は近くのポストまで郵便を出しに・・。
最近のコメント