充実した連休
連休3日目が終わろうとしています。
少し前は
お休みでも何処にも出掛けない。
ここ暫くはお出掛けどころか1泊の旅行にも行っていない・・など
仕事に行って帰って
休日は家事をしてという
判で押したような生活で
あぁ、つまらない・・・・と思っていたのですが
片付け同様、一周回ってこういう生活も良いかな・・と思うようになってしまいました。
休日の食事当番を引き取って
食材のストックやら何やら
20年以上ぶりにキッチンの中のことをすべて掌握できたことも
一因になっているかもしれません。
母は母で、おやつは好きなように食べられるし
週2回のカーブスも楽しいしで
自分だけの時間が増えて気ままにやっているようなので
ウィンウィンっていうことですね。
今日の夕飯は
煮込みハンバーグと豆苗と茗荷の中華ドレッシングあえ(ドレッシングも自家製)
残ったしめじとピーマンでお弁当用に甘辛味噌あえも。
煮込みハンバーグ、なかなか大作だったけど
例によって誰も美味しいも不味いも言わない。
私は、母が手のかかる料理を作ってくれた時は、必ず感想を言うようにしているのですが。
作っていて楽しかったし、自分では美味しくいただけたし、まぁ、いいや。
苦情が出なかったので、また作ってもOKと解釈することにします。
最近のコメント