暑くても食欲の落ちない母・・・何よりです。
洗濯物を取り込む時に、太陽がジリジリと。
エアコンのない寝室で洗濯物をたたんでいると
動悸がするような感覚が襲ってきます。
室内の温度計は39℃を示していますが
「ほんとかぁ?40℃超えじゃないのかぁ?」と疑いたくなるような暑さ。
さすがにアイロンがけは、もう寝室ではムリなレベル。
外はもちろん、エアコンのない室内での作業は危険ですね。
先週の予報では、週末は気温が下がるはずだったのですが
とんでもない。
家の中を動き回らずに涼しい部屋で過ごしていただくよう伝えてある母ですが(敬語)
さっき、冷蔵庫を開けたり閉めたりしているなぁ・・と思っていたら
「冷蔵庫におはぎが入っていたから食べた」との報告。
午前中買い物に行って、お盆の花やお供えと一緒におはぎを買ってきて
「冷蔵庫におはぎがあるから好きな時に食べて下さい」と伝えたのですが
言われたことはまったく覚えていなかったようで
でも、冷蔵庫におはぎがあったから食べたと。
食べていいとは言われていないけど、あったから食べちゃえ!っていうのが母なんだなと
改めて驚愕。
そうかと思うと
「冷蔵庫に○○が入っていたけど、食べていいと言われていなかったから食べなかった」
と不満そうに言われることもあり、予測不能です。
今回のおはぎの件については、人の言うことをちゃんと聞かず、生返事をすることの多い母なので
聞いたけど忘れたのか、聞いていなかったのかは不明ですが
何れにしても、取り扱いの難しい母であることに変わりはありません。
最近のコメント