いらないもの見つけちゃった
階段下の物置。
上の段には掃除用具や灯油タンク、古新聞などを入れてあるのですが
下の段はここ数年何も動かしていなくて
謎です。
手前に洗車用の洗剤やワックスや数種類のスポンジ、クーラント液?
間違いなく夫が買ったものですが
最近は車に対する情熱も薄れて、まったく自分でお手入れをしていない。
スポンジは見事に劣化しています。
夫にそのことを伝えると
え?洗車用品はオレの部屋にある、と。
は?何ですと?
じゃあ、下にあるものはいらないのかを尋ねると、え?オレのかな。
再び,
は?何ですと?
しかも洗車してないじゃん。
買ったことを忘れて次々買うのは、片付けられない人の特性。
そして、それはそのままお金が貯まらない人。
では、捨てて良いのかを聞き、
「かまわない」とのお言葉をいただいたので、順次片付けたいと思います。
その奥に合った
息子が中学の部活の練習試合などで使ったウルトラマンのウォータージャグは
今日の燃えないゴミの収集に出しました。
その奥にも段ボール箱に入れた何かが。
よし!!来週あたりから捨てます!
しかし、物置の奥、カビ臭い。
晴れたら、風を入れよう。
最近のコメント