「何かもう、人間関係がややこしい」
夫が通信で勉強を始めたころ
塾の仕事は週1・2回で授業1コマ・・とかなり大幅に減ってしまったので
収入<授業料 で家計は更にピンチ。
収入を得なければならないけれど、
折角ならば座学だけでは学べないことを現場でと考え
一足先にこの業界に入った私が仕事関係で知り合った方を通じて
精神障害の方の支援施設でパート雇用をしていただくことになりました。
50歳過ぎて全く未経験の分野に飛び込もうというのだから
資格を取りました、じゃあ始めます・・では難しいと思うのです。
勉強中ということをご理解いただいての見習い勤務。
元々、生徒との会話は難なくできても、世間話でコミュニケーション・・
のようなことが苦手なタイプなので
まずは利用者の方々とコミュニケーションを取るのが大変だったようです。
それよりなにより
女性の多い職場で
スタッフの人間関係が凄まじかったらしい。
お昼休みの1時間、事務所内にいるのがいたたまれず
ウォーキングに出かけたと。
そういう職場は稀ではないのですが、夫としては初めて。
洗礼を受けたようです。
最近のコメント