廃業その後
受験生を送り出し
残った生徒たちは、抜けた教科のお世話にもなった老舗の塾を始めとして
幾つかの塾に紹介。
夫以外の二人(先生と事務の方。お二人とも女性)は
一番生徒を引き受けてくれた塾に正社員として雇用していただいた。
で、夫です。
夫ももちろん誘っていただいたのですが
生徒が増えたからと言って、スタッフ3人とも正社員雇用してもらうのは申し訳ない
と辞退。
ん?我が家の家計を預かる身としては、そんなことは・・・・と、ちらり思ったのですが
夫なりの美学(?)なのだろうと何も言わないことにしました。
そして
私はもともと翌年の国家試験受験を目指して、実習に行く時間を作るために
3月末で退職することが決まっていたので
(決めた時はこのような事態になるとは夢にも思っていませんでしたから)
2013年4月から二人揃って失業と相成りました。
両親はそんな感じでしたが、息子は大学を無事卒業して就職したのがせめてもの救いでした。
最近のコメント