平成最後の日がやってきた
平成最後の・・というフレーズも今日が最後になりますね。
昨夜から降り続く雨。
今日はちょっと多めの「燃やせるゴミ」出しからスタートしました。
ゴミの集積場に10個入り卵パックが卵が全部入った状態でむき出しのまま捨てられており
かなりビックリな朝でした。(何か事情が?でも勿体ないしマナー悪いし・・)
夫はカレンダーの黒い字の部分、今日から3日間は普通にお仕事です。
今朝は新聞も特別仕様。

私の平成は妊娠・出産から始まりました。
初めの妊娠は流産。不妊外来に暫く通っての妊娠だったので喪失感が尋常じゃなかった。
でもそれからまもなく息子がやってきましたよ~。
大きなお腹で年を越して、平成2年の早生まれ。
その息子も令和2年に30歳に。おぉ・・・。
平成・・色々ありました(とりあえず「色々」で一括り)
今日のテレビ欄は特番が多くて、大晦日のようですね。
平成の大晦日。
最後の1日も淡々と過ぎていくのでしょうね。
最近のコメント